10月に一度行いましたEnglish Contest
第2回目の今回はさらにグレードアップした中身になります!
10月は過去形や過去分詞を唱える形で子供たちは練習をしました。
特にGreen room以上の子供たちは、英語が読めるがゆえに我流で身に付けてしまった発音の修正が主な目的でした。
stopped -> ストッペット と読んでる子たちが多かったため
asked -> アスケット と読んでる子たちが多かったため
コンテストは、レッスンの中で「あ~もうちょっとここ力入れたいけど時間が足りない」
「ここを直せばさらに良くなる!」
「これ分かってほしい!」
と思いながらも手が届かない、そんなところを解消する機会となっております。
子供たちにとっても、人前で英語で発表するという特別な緊張感を味わう成長の機会になると思っています。
聞くときの態度、というのも学んでほしいと思っています。
今回はSpeakingの中の特にConversation 会話の部分の英語らしい抑揚やリズムをしっかり押さえてほしいなと思っています。
読むのがとても上手になってくると、つい、耳から聞こえてきた英語よりも、自分の読みに頼るようになってきます。
読めないときは聞こえるものがすべてでしたが、情報量がシフトしてくるのですね。
親御様にもぜひご覧いただきたいと思っています。
発表期間は2月26日から3月1日となります。
お楽しみに!!
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Google reCAPTCHA helps protect websites from spam and abuse by verifying user interactions through challenges.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Google Analytics is a powerful tool that tracks and analyzes website traffic for informed marketing decisions.
Service URL: policies.google.com