子供が生まれたばかりのころは
何もしないと死んでしまう子供に
手をかけて
時間をかけて
分かっていなくても言葉をかけていたのが
大きくなると
手はかけず
時間もかけず
言葉だけ、厳しい言葉だけ
かけるようになっている気がします。
我が家は子供が4人もいるので、必然的に一人一人にかけられる時間が短くて
それに輪をかけて
余裕がある、とは縁遠いバタついた毎日を過ごさざるを得ない私
もしかしたら
手をかけてくれと
限られた時間でいいから
言葉じゃなくて手をかけてくれと
子供たちがSOSを出しているのかもしれないと
思うことが重なるこの年末です
かけられる手があること
まだ手をかけさせてくれること
とてもありがたい
あの生きてさえいてくれたらいいと思っていたあの時に
ちょっとでもいいから思いをはせて
世のお母さんみなさん
お疲れ様です
私は何もうまくいっていなくて、泣きたくなるような朝もあります。
年末年始少しだけでも手がかけられますように。
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Google reCAPTCHA helps protect websites from spam and abuse by verifying user interactions through challenges.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Google Analytics is a powerful tool that tracks and analyzes website traffic for informed marketing decisions.
Service URL: policies.google.com